ミュージックビデオ
-
MV2017年4月17日UP
「KATOKU」 Music Video (YouTube ver.)
レキシのバンドメンバー役として芸人のアントニーさん(マテンロウ)、植野行雄さん(デニス)、ファビアンさん(フランキー)、そして元気出せ!遣唐使が出演!!
1980年代のロックバンドのMVを彷彿とさせるオマージュが随所にちりばめられているMVとなっております♪ -
MV2016年6月20日UP
「最後の将軍 feat. 森の石松さん」 Music Video+メイキング
5thアルバム「Vキシ」より、「最後の将軍 feat. 森の石松さん」のミュージックビデオ。「最後の将軍 feat. 森の石松さん」は、最後の将軍・徳川慶喜と大政奉還を終わりゆく恋愛と重ね合わせ、レキシネーム“森の石松さん”こと松たか子のヴォーカルでポジティブに歌い上げた楽曲。ミュージックビデオでは、映画「海街diary」以来となる、レキシと夏帆の共演が実現!
-
MV2016年6月7日UP
「KMTR645 feat. ネコカミノカマタリ」 Music Video+メイキング
5thアルバム「Vキシ」より、「KMTR645 feat. ネコカミノカマタリ」のミュージックビデオ。飛鳥時代の政治的改革である大化の改新をテーマに、中臣鎌足と中大兄皇子の出会いにスポットをあて、ゲストには“ネコカミノカマタリ”なるレキシネームを冠したキュウソネコカミが参加したロックナンバー。ミュージックビデオでは、レキシは中臣鎌足、ヤマサキセイヤは蘇我入鹿(?)に扮し、大化の改新を初のミュージックビデオ化!?
-
MV2015年11月10日UP
SHIKIBU feat. 阿波の踊り子(チャットモンチー) Music Video +「Takeda' 2」 Rec映像
ファーストシングル「SHIKIBU feat. 阿波の踊り子」(NTTドコモ dヒッツ powered by レコチョク CMソング)のミュージックビデオ。平安時代の女流作家・紫式部をテーマにした表題曲は、レキシネーム”阿波の踊り子”ことチャットモンチーが参加。ミュージックビデオは、紫式部(レキシ)と劇団シキブ(八嶋智人)の2人が、京都を舞台に鬼ごっこして戯れる姿を描いたLaugh & Peaceな映像世界。こちらの映像は、c/wの「Takeda' 2 feat. ニセレキシ」のレコーディング映像を挿入したYouTube Ver.として特別公開。
-
MV2014年6月4日UP
レキシ『年貢 for you feat. 旗本ひろし、足軽先生』
レキシの4thアルバム『レシキ』に収録、『年貢 for you feat. 旗本ひろし、足軽先生』ミュージックビデオ。
-
MV2014年2月12日UP
「狩りから稲作へ」
2012年5月2日に恵比寿LIQUIDROOMで行われた「レキシでも㊎」 足軽先生、MC四天王、MC末裔をゲストに迎えたライブ映像と、サードアルバム『レキミ』の特典映像<レキシ池ちゃんとシャカッチ、百休さんによる遺跡ドキュメンタリー>「赤き縄文から青き弥生へ」で編集されたスペシャルエディションです。
-
MV2012年12月07日UP
レキシ『姫君Shake! feat. 齋藤摩羅衛門』
レキシのサードアルバム『レキミ』に収録、『姫君Shake! feat. 齋藤摩羅衛門』ミュージックビデオ。レキシネーム齋藤摩羅衛門(斉藤和義)がヴォーカルで参加。
-
MV2012年11月13日UP
どげんか遷都物語 feat. 織田信ナニ?(MUSIC VIDEO)
君は今や平安京、僕は未だ平城京。次から次へと移っていく都、「ねぇキミの気持ちもうつってしまうの?」そんな思いを和歌に込めて、歌に込めて、はたまたトロンボーンのNEIROに込めて、織田信ナニ?と共にScatする夜。
-
MV2010年4月4日UP
きらきら武士 feat. Deyonnà(MUSIC VIDEO)
「このままここから、あたしだけを連れ出して。」女の子なら誰でも思い描く願望シチュエーションをDeyonna’(出女)と共にUTAU。武将に恋する歴女のきらきらした気持ちと、星になってもあたしだけを見つめていて欲しいという願望をDeyonna’(出女)と共にUTAU(再)。
-
MV2010年4月2日UP
歴史ブランニューディ(MUSIC VIDEO)
足軽先生のラップをフィーチャーしたナンバー。ラガマフィン風のラップは先生自らのアイデア。 この曲では物事を鵜呑みにしちゃいけないよってことを伝えたくて。歴史には事実とは違う出来事が混じってたりするし、鎌倉幕府が開かれた年ひとつとっても、いろんな説があるんだよって。